妻恋神社電子版
表紙 妻恋神社とは 神社年表等 祭祀日程 授与品  
[■授与品の通信販売のお申込・お問い合せに関して]
E-mailでの回答・返信には、お時間を頂いております。
即日の回答・返信が出来ない場合がございますが、ご了承下さい。
お時間のご猶予をお願いいたします。


「妻恋神社 御札」  
妻恋神社御札
[妻恋神社 御札 初穂料 800円]
サイズ:243 x 68mm

「吉夢(よいゆめ)」 初夢(その年に初めて見る夢)でその年の吉凶を占うという古来からの風習がありますが、吉夢(よいゆめ)とは、枕の下に敷いて縁起の良い夢を見ようという縁起物の一つです。

「吉夢(よいゆめ)」は、復興祈願の気運により平成25年に奉納
された日本画を元に制作された[宝船]のおめでたい絵柄です。

宝船
[ 吉夢(宝船) 初穂料 500円]
サイズ:B5(182x257mm)

また「吉夢(よいゆめ)」へ七福神の乗合船を[七福神宝船]として授与品に加えました。
七福神宝船
[ 吉夢(七福神宝船) 初穂料 500円]
サイズ:B5(182 x 257mm)

「御守 「縁結び」は、当神社の[妻恋の由来]に因んだ「恋愛成就」「夫婦円満」だけではありません。お仕事や人間関係、場所・時間・物事など、あらゆる「良縁」を呼び寄せて下さい。

「夢守」は、当神社の「吉夢(よいゆめ)」に因んだ御守です。「よい夢」を実現させて下さい。

御守 縁結び 恋 赤 縁結び 恋 青
[A:御守]
初穂料 500円

(サイズ:58 x 31mm)
[B:縁結び「恋」(赤)]
 初穂料 500円

(サイズ:70 x 41mm)
[C:縁結び「恋」(青)]
 初穂料 500円

(サイズ:70 x 41mm)

D健康御守 夢守 桃 夢守 緑
[D:健康御守]
初穂料 500円

(サイズ:70 x 41mm)
[E:夢守 (桃)]
 初穂料 800円

(サイズ:45 x 29mm)
[F:夢守 (緑)]
 初穂料 800円

(サイズ:45 x 29mm)


「絵馬(吾妻はや) 「吾妻はや(あづまはや)」とは、「古事記(中つ卷)・景行(けいこう)天皇条」によると、日本武尊(ヤマトタケル)が東征の折、犠牲になった弟橘媛(オトタチバナヒメ)を偲んで「吾妻はや(あづまはや)=わが妻よ」嘆いた事に由来します。

[絵馬(吾妻はや)]は当神社の起源に結びつく絵柄になっており、お部屋に飾る事ができます。

絵馬
  ※ ねこまつり御朱印の
通販はありません。
  ご朱印
[ 絵馬(吾妻はや) 初穂料 800円]
サイズ:93 x 130mm
  [ご朱印 初穂料 500円から]
サイズ:A6(105 x 148mm)
※ 書置きの送付もできます。
ご希望の日付を連絡下さい。



授与品の通信販売につきまして

遠方の方向けに、妻恋神社 御札・吉夢(よいゆめ)宝船吉夢(よいゆめ)七福神宝船絵馬(吾妻はや)ご朱印を通信販売にて提供しております。
ご希望の方は、info@tsumakoi.jp宛てに以下項目をご記入の上、お申し込みください。
  • 授与品申込【E-Mail件名】
  • お名前
  • 郵便番号
  • ご住所
  • 電話番号
  • E-Mailアドレス
  • ご希望の種類と数量
    (※「ご朱印」の場合は、ご希望の日付も合わせてご連絡下さい。)
お申し込みを確認後、配送担当からE-Mailにて詳細を返信させて頂きます。
尚、E-mailでのご回答・ご返信には、お時間を頂いております。
即日のご回答・ご返信が出来ない場合がございますが、ご了承下さい。
お時間のご猶予をお願い致します。



特定商取引法に基づく表示

販売業者 宗教法人 妻恋神社
運営統括責任者 松沢 勇
所在地 東京都文京区湯島3-2-6
連絡電話 03-5577-5240
商品および価格 妻恋神社 御札 :初穂料 800円
  吉夢(宝船) :初穂料 500円
  吉夢(七福神宝船) :初穂料 500円
  お守り( A:御守) :初穂料 500円
  お守り( B:縁結び「恋」赤) :初穂料 500円
  お守り( C:縁結び「恋」青) :初穂料 500円
  お守り( D:健康御守) :初穂料 500円
  お守り( E:「夢守」桃) :初穂料 800円
  お守り( F:「夢守」緑) :初穂料 800円
  絵馬(吾妻はや) :初穂料 800円
  ご朱印 :初穂料 500円から
商品以外の必要料金 ・振り込み料
・送料(レターパックプラス 520円)
 ※[ご朱印(書置き)]のみ送付の場合:
  普通郵便希望の方には送料100円にて承ります
支払方法 銀行振込
支払時期 先払い
引き渡し時期 お振り込み確認後1週間以内発送
返品 お客様のご都合による返品はご容赦ください



令和4年12月吉日更新
 
著作権は妻恋神社電子版製作委員会に帰属します